「龍馬伝」が終わってしまいました。
生まれて初めて第1回から最終回まで見た大河ドラマでした。
記念すべき“完走”にちょっと放心状態です。
思えばちょうど1年前、大森半平太さんの写真や映像を見つけては
あーだこーだと騒いでいたような気がします。
最終回の冒頭、武市さんの声が聞こえてきた時は、思わず
「あーっ!武市さんだっ!」
とテレビに向かって叫んでしまいました(笑)
今日はオープニング映像が無いんだな~とわかった時、
きっと最後は映画のエンドロールのように出演者が出るんだろうな~と・・・
予想したとおりでしたが、バックが弥太郎とは思いませんでした。
ただ第一回の最初も弥太郎でしたから、最後も弥太郎ですかね。
最終回、印象に残ったのは、龍馬さんが亡き友に杯をささげる場面。
「ここに武市さんの名前を書きたかったぜよ」
グッときました(涙)
あとは・・・香川さんと亀ちゃんの共演場面です。
いとこ同士の2人の共演、たぶん最初で最後じゃないかな~と・・・
お二人にとっても記念すべき場面だったと思います。
もうこんなに一生懸命になって大河ドラマを見ることは
おそらくないだろうな~と思います。
(まぁ南朋さんが出演されたら話は別ですが・・・)
来年の「江」はたぶん見ないだろうなぁ。
(上野樹里さんが10歳の江を演じているなんて
どう考えても不自然ですよね)
既に私の興味は再来年の「平清盛」に飛んでおります(笑)
約1年間、福山龍馬さんを見てきて強く感じること・・・
それは、龍馬さんは福山さん以外考えられないということ。
しばらくは誰にも龍馬さんを演じてもらいたくないですね~。
福山龍馬は龍馬役の決定版だと思います。
あとは年末の総集編を楽しみに待ちます。。。
スポンサーサイト